みおんからのお知らせ

参観日に思う子どもの成長

幼稚園クラスの参観日を開きました。

1年間のみおんでの成長を実感していただける機会として毎年行っています。

年長さんともなるとこの時期「小学校で先生のお話がちゃんと聞けるか心配」とか「授業中ちゃんと座っていられるかな」とか。そんなパパやママの声をよく聞きます。

でも子どもたちは「知りたい!」「分かりたい!」の気持ちがいっぱいなので

理解しようとして一生懸命話を聞いてくれます。

学びは興味を持って人の話に耳を傾けることから始まり、学ぶ姿勢を作っていくのだと実感しています。

みおんでの参観日で、子どもたちの集中する様子を見ていただいたパパやママにもそのことがちゃんと伝わったと感じる楽しい授業となりました。

心配しなくてもみおんで育った子どもたちは、小学生になってさらに自信を深めて諦めない強い心で挑んでくれると信じています。